ようこそ!
ダンスパークヤナギバシへ
あなたは
人目の来園者です。
高校を卒業する時、『進路指導』というのがありますよね?
そして担任は各生徒が決定した進路を、学校に報告する義務があるらしいのです。
私の高校三年生の担任は文夫ちゃん(^o^)
それはそれは優しい担任でした。
ある日文夫ちゃんは、進路指導で私に言いました。
「あさみ~ お前~高校卒業後の進路が『家事手伝い』ってないだろ~」
私「う~ん でもうち金持ちだから、働く必要ないし~」(真っ赤な嘘)
文夫ちゃん「そっかぁ、お父さん常務取締役(小さな会社の)だしなぁ、
家事手伝いにしとくか」
私「うん そうしといて(^0^)」
実は高校卒業したら、
ダンススタジオに入って見習いをする事は決まっていたのですが、
当時ダンス教室は風俗営業だった為、
(たしか家族が)家事手伝いにしておきなさいって話しだったと思います。
学校教育になっている今では考えられない事ですね。。
文夫ちゃん、嘘ついてごめんね(^-^;)
私ちゃんとやってるよ~
取締役久美子
コメントをお書きください
隊長 (土曜日, 01 9月 2012 15:27)
「家事手伝い」
って、完全に進路指導時に話しませんよね。
姉さん、やるな~。。。
でも、本当にお嬢様だとそうなるのかな~。
いや!
「花嫁修業」
ですよね。
わたしには、想像すらできないことです。。。