ようこそ!
ダンスパークヤナギバシへ
あなたは
人目の来園者です。
茨城は紅葉も終わり、冬到来!
なにしろ寒い。
昨夜営業後に、スタッフと雑談をしたのですが~
話題は『なぜ茨城は寒いのか?!』
茨城でも、水戸・ひたちなかエリアは、関東の空っ風が通り抜けるらしく、
特に寒いんです。(>.<)y-~
北海道から引越してきた(生徒さんの)真理ちゃん曰く
「北海道より寒い」というお墨付き。
スタッフの小林(両親秋田)・有可(新潟出身)も 「茨城の方が寒い」と…
ご存知の通り、北海道・東北・信越などの雪が降る地域は、
家と暖房器具が違います(^_-)
車も、寒い地域と暑い地域のエアコンが違うの知ってました?
冬寒く夏暑い茨城は、東北並の家と暖房が必要で、夏は九州並の冷房が必要なのに…
北関東という名前がついてるが故に、全て東京使用なんですよ(o_ _)o
(故かどうかはわかりませんが(-o-;)
あ~いっそのこと東北であってほしかったなぁ
でも今日は、ちょっと暖かい日立に出張、ホッ(^.^)
家電はHITACHI・久美子
コメントをお書きください
タッチ〜に (水曜日, 19 12月 2012 09:52)
久美子先生^o^確かに寒い、言葉の尻上がりアクセントが更に寒さをボアアップさせてます!したっけがそんかわしヒトのハートは熱くマンボNo.五!ウー!