ようこそ!
ダンスパークヤナギバシへ
あなたは
人目の来園者です。
「歯を磨く」って言いますが~
この磨くって言葉使わない方が良いと思います。。
磨くっていうイメージは、
研磨みたいに擦ってピカピカにする感じしませんか?
小さな頃から歯を磨いてきてですよ!
大人(シニア?)になって歯茎が弱くなったりしてからいきなり
「歯と歯茎の間に歯ブラシを軽くあてて、振動させる感じ‥」
と言われましても、なかなか変えられませんぜφ(..)
んーでもいきなり言われてないか‥
歯医者さん行くと講習受けますもんね(-.-)聞いてないだけか‥
只、あの神経抜き事件(過去のレジェンド)の後は、
さすがの私も『歯と歯茎の間に歯ブラシを軽くあてて振動』させています。
皆さんくれぐれも磨かないように!
神経衰弱久美子
コメントをお書きください
たちやん (火曜日, 13 8月 2013 16:29)
歯が猪木!
ヒロ (金曜日, 06 9月 2013 10:51)
30歳過ぎたら定期的な歯の検診!!
歯周病の予防には絶対に必要定期検診
歯医者さんと仲良しになりましょう。いくつになっても
お口爽やか!(^^)!
歯間ブラシもぜひ!!、サイズ いろいろ