ようこそ!
ダンスパークヤナギバシへ
あなたは
人目の来園者です。
茨城に行く車内のラジオで、バブル時代の話しがありました。
バブル世代の私達と、今の20代との違いはよく話題になりますよね。
何が違うって、一番違うのは『デートスタイル』でしょう。
何年か前、江ノ島に遊びに行った時の話しですが、
レストランで隣に座ったカップルがお会計で…
男「3420円だから・1710円ね(^_^)」
女「わかった(^.^)」
え~~~(¥△¥;)
わかんない~!
その10円って何?
っていうか1710円って何?
そう、私達にとってデートで『割り勘』はない
いや『割り勘』はデートではないと言っても過言ではない。
男気久美子
コメントをお書きください
レジェンダー (木曜日, 05 9月 2013 22:27)
アッシー、メッシー、ミツグ君
最近は、聞かないですね。
もう絶滅したのかな。
「オレたちバブル入行組」は、ドラマ化され
30.0%の高視聴率です。
カトリーヌ (金曜日, 06 9月 2013 10:41)
バブル世代ではないけれど、デートで一度も支払ったことがありません!(^^)!
そういうふうに躾けられました(笑)
良き古い世代です(^_-)-☆
設備係 (金曜日, 06 9月 2013 11:59)
レジェンダー様
アッシー(免許は有るけど車がない)
メッシー、ミツグ君(気持ちはあるけどお金がない)
ので、設備係はいずれにもなりきれません。。。
そんな人たちが世の中に増えてしまったのでしょうか。
「オレたちバブル入行組」、テレビの方は見ていませんが、面白いですね。
「オレたち花のバブル組」も気になります。
カトリーヌ様
なるほど、躾だったんですね。
勉強になります。
どんな時も男が払う。とφ(..)メモメモ
レジェンダー (金曜日, 06 9月 2013 12:42)
設備係・玲於奈様
「半沢直樹」 悪を懲らしめる
スカッとしたところが、受けてますね。