ようこそ!
ダンスパークヤナギバシへ
あなたは
人目の来園者です。
モンスターペアレンツは自分の子供を過剰に守る(?)人達の事ですが、
最近ではモンスタークレーマー(`o´)が急増…らしいです。
クレーマーは要求や主張する人で、
日本では良い意味で使わないのですが、
さらにモンスターが付くと『チンピラ』とか、
さらに上いく『詐欺』まがいな人になります。
ネットでお店の評判を書き込めるので、
悪い評判を書かれない為 お店は客の言いなりにならざるをえないって、
どう思いますか?
『お客様は神様ではありません』
『お客様はお客様です』
我々が『お客様』になった時には、
サービスを買う立場になるだけの話ですから、
お店の方を上から見る(スカイツリー目線)のはやめましょう。
サービスが悪ければ、買わないだけの話しです。
あっ!ついでに
パートナー(男女共)をスカイツリー目線で見てるあなた、
『モンスターパートナー』になってるかもしれませんよ(-o-;)
ピンクレディ世代久美子
コメントをお書きください
レジェンダー (火曜日, 18 2月 2014 03:21)
ごもっともなお話です。
『お客様はアクマデモお客様です』
ダンスには矛盾あり。
誰でも自分より上手な人と踊りたいですよね。
でも、相手から見れば自分より下手な人と
踊るわけでカンプルが成立しません。