ダンスパークヤナギバシ
〒101-0023
東京都千代田区
神田松永町18-1
ビオレ秋葉原2F
TEL・FAX
03-6676-9085
お問合わせはこちらから
ようこそ!
ダンスパークヤナギバシへ
あなたは
人目の来園者です。
ゴールデンウィークに入ったからでしょうね、街の空気が緩いです。
人が少なければ、自ずと人と人の間に距離が空きます。
この距離感と空気感は、間違いなく比例すると思います。
私は田舎がありませんので、お正月・ゴールデンウィーク・お盆の東京が
私にとって帰省している気分かな~♪
東京砂漠美子
コメントをお書きください
レジェンダー (月曜日, 28 4月 2014 20:19)
私の田舎は岩手県の盛岡市で、 今も年老いた両親が暮らしています。 私の子供たちが小学生の頃 「お父さんは田舎があっていいなぁ」 なんて 実家に帰ることを羨ましがっていました。 でも、 今は子供たちも家庭を持ち たまには孫たちを連れて帰ってきます。 親も子孫も面倒を見るのはしんどいですよ。 しみじみ・・・
Dance命☆ (火曜日, 29 4月 2014 07:44)
私は、東京生まれの、東京育ち 子供達は、茨城の子☆ たまに実家に行った帰りに 岩間インターを降りると... あ〜!牛と鶏の香りが... お.ち.つ.く.な〜ッ☆ 家族で連呼(≧∇≦)
カトリーヌ (火曜日, 29 4月 2014 09:00)
小さい頃は田舎がある人羨ましいと思いましたが、 都内に1時間で行け、そして箱根みたいな環境?(笑) 住めば都です♡♡♡気に入っています(^_-)-☆
ダンス大好き (火曜日, 29 4月 2014 14:56)
私のふるさと 夏になると月見草の花が河原一面に咲いていました。 野イチゴの実を取って食べてました。甘酸っぱくて おいしくないのに紅く熟れてるのを見るとつい口に入れたくなる野イチゴの実^^・ 川で泳いだり、メダカをすくったり、自然は恰好の遊び場でした。 今は広い道路が出来て静かさがなくなりました。 ふるさとに帰ることも少なくなったけど いつでも鮮明に心にうかんできます(^_^.)
たちやんごとなきかな (日曜日, 04 5月 2014 18:05)
くみこせんせい! 田舎が無いからな〜 と一度は言ってみたい田舎者のおいら!
コメントをお書きください
レジェンダー (月曜日, 28 4月 2014 20:19)
私の田舎は岩手県の盛岡市で、
今も年老いた両親が暮らしています。
私の子供たちが小学生の頃
「お父さんは田舎があっていいなぁ」
なんて
実家に帰ることを羨ましがっていました。
でも、
今は子供たちも家庭を持ち
たまには孫たちを連れて帰ってきます。
親も子孫も面倒を見るのはしんどいですよ。
しみじみ・・・
Dance命☆ (火曜日, 29 4月 2014 07:44)
私は、東京生まれの、東京育ち
子供達は、茨城の子☆
たまに実家に行った帰りに
岩間インターを降りると...
あ〜!牛と鶏の香りが...
お.ち.つ.く.な〜ッ☆
家族で連呼(≧∇≦)
カトリーヌ (火曜日, 29 4月 2014 09:00)
小さい頃は田舎がある人羨ましいと思いましたが、
都内に1時間で行け、そして箱根みたいな環境?(笑)
住めば都です♡♡♡気に入っています(^_-)-☆
ダンス大好き (火曜日, 29 4月 2014 14:56)
私のふるさと
夏になると月見草の花が河原一面に咲いていました。
野イチゴの実を取って食べてました。甘酸っぱくて
おいしくないのに紅く熟れてるのを見るとつい口に入れたくなる野イチゴの実^^・
川で泳いだり、メダカをすくったり、自然は恰好の遊び場でした。
今は広い道路が出来て静かさがなくなりました。
ふるさとに帰ることも少なくなったけど
いつでも鮮明に心にうかんできます(^_^.)
たちやんごとなきかな (日曜日, 04 5月 2014 18:05)
くみこせんせい!
田舎が無いからな〜
と一度は言ってみたい田舎者のおいら!