ようこそ!
ダンスパークヤナギバシへ
あなたは
人目の来園者です。
日立に来てから、ランニングを始めるようになりました。
競技を離れ、体が鈍らないようにする為と、
あと脚を細くしたかったからです^ ^
いつも10キロなのですが、
去年1度だけ猪苗代ハーフマラソンに出場してきました。
磐梯山を眺めながら走るハーフは気持ち良かった~!
でも脚は細くなりませんでした。
しかしハーフマラソンは練習時間がなかなかとれません。
2時間ただただ走るという時間がとれない…^^;
今は10キロが自分にはちょうど良いようです。
マラソンはダンスと違ってとっても暇。
仙腸関節から動かして、、骨盤底筋を持ち上げて、、
などと考えて走ったりもしていますが、
気がつくと、
遠くに聞こえるカエルの声や風の音に耳を澄ませながら走っています。
これからの季節はマラソンはオフシーズンになりますが
秋にはまた大会があります。
今年は自己ベストを更新しましたが、退院後の大会では自己ワーストも更新!
良いのです、私の人生は長い。
そのうち脚も細くなるはず!
いつか小林先生達とホノルルマラソンに行く予定♪
小林先生は速そうなので、
宮良先生とホノルルの景色を楽しみながら、走れたら良いな~、
と思います(^^)
いま日立では田畑のカエルが賑やかです。まさにカエルの合唱です!
しかしこのカエルの大合唱、一斉にピタッと鳴き止みシーン。
その後また誰ともなく鳴きだし、やがてまた元の大合唱に。。
なんでこんな事がおこるのか、誰かに合わせているのか、
まるで分かりません。。不思議です。
この田畑にもう少しすると蛍が見られます。
私が帰ってきてから早4年が過ぎましたが、年々増えているようです。
こんな日立からの日記、お付き合いありがとうございましたm(_ _)m
最後に、私が日立に帰って来たばかりのときは、
またダンスが出来るかどうか分かりませんでした。
フロアを与えてくださった慎太郎先生・久美子先生に感謝です☆
それでは、このブログを読んでくださった皆さん、
またどこかでお会い出来たら(*^_^*)
ごきげんよう。
さようなら。
コメントをお書きください
レジェンダー (木曜日, 29 5月 2014 08:29)
スタッフの皆様
長い間、お疲れ様でございました。
またの機会をお待ちしております。(*^^*)
ダンス大好き (木曜日, 29 5月 2014 09:43)
毎日
楽しんでおりましたよ~!(^^)!。
ナツコ (木曜日, 29 5月 2014 22:53)
レジェンダーさま、ダンス大好きさま、
たくさんのコメント、ありがとうございました*\(^o^)/*
コメントがあると嬉しく、創作意欲が掻き立てられました!私を始め、スタッフの皆もそうだったと思います!
これからも、どうぞよろしくお願い致します(*^^*)