ようこそ!
ダンスパークヤナギバシへ
あなたは
人目の来園者です。
広島の災害…
大変な事態です。
実は、私の従妹が広島にいます。
しかしどの地域にいるかまで知りませんでした。
先日 叔父(その従妹の父)と会った時広島の話になり、
従妹は安佐南区に住んでることを知り、鳥肌が立ちました。
災害場所から2~300メートル離れた所らしいですが…本当に怖い。
叔父は会社の転勤で広島へ住み移り、引退後帰ってきましたが、
娘は広島(安佐南区)に嫁ぎました。
叔父の話では、広島という土地は山を切り開いて出来たので、
安全地域はないということでした。
全国各地の山沿いの皆様 、くれぐれもご注意下さいm(_ _)m
久美子
コメントをお書きください
レジェンダー (水曜日, 27 8月 2014)
むかしの人は山津波って言ったんですよね
私の団地の横の川でも20年ぐらい前に
土石流がありました。
ドラム缶ぐらいの石が、いくつも濁流の中を
ごろんごろん転がって流れてきました。
それがコンクリートの岸に当たって
地震みたいな地響きになるんです。
東日本大震災も大変でしたが、
広島の被災された方々は、お気の毒です。
静岡も東海地震、富士山噴火
こないことを祈るだけです。