ようこそ!
ダンスパークヤナギバシへ
あなたは
人目の来園者です。
1818年~1830年は文政という時代らしいです。
蔵前通り沿いの錦糸町に『創業文政9年』の和菓子屋さんがありますが、
200年前って… 凄いなぁ~
一般的に三代目には企業(お店)は潰れるって言いませんか?
日本の企業は血縁で繋がっているのが大半なので、
三代目くらいには継ぐ人がいなくなるか、経営能力がないかどちらかなんですよね、多分。
ダンスは歴史も浅いので、
今でせいぜい二代目(日本中で三代目を二人だけ知っています)。
園長や周りを見ていると、たまたま二代目になっただけで、
始めから「私は両親の後を継いでダンスをします\(^_^ ) 」という人は多くない…
『200周年記念舞踏晩餐会』は存在しない・はず
一代目久美子
コメントをお書きください