ダンスパークヤナギバシ
〒101-0023
東京都千代田区
神田松永町18-1
ビオレ秋葉原2F
TEL・FAX
03-6676-9085
お問合わせはこちらから
ようこそ!
ダンスパークヤナギバシへ
あなたは
人目の来園者です。
ひさしぶりに稲情報(^o^)/
ご覧ください!稲穂がグ~ンと伸びてきましたよ!
まだまだ青い(若い)ので上に向かって尖っていますが、
黄金色になると『頭が垂れる』んです。
人間と同じ… 昔の人はよく言ったものだ。
すでに収穫米久美子
コメントをお書きください
レジェンダー (金曜日, 07 8月 2015 09:20)
まだ、収穫されていない頃の 久美子先生たちの踊りをビデオで観ています。 2005年の日本インター ソロ競技のワルツ、解説の檜山さんが、 「力みがなくて、やわらかい動きです」 と言っています。 今年は、私もワルツをテーマに 練習しているので、ちょっとでも 真似したいなと思うわけで・・・
Dance命☆ (金曜日, 07 8月 2015 10:24)
あるチャンピオンの言葉 チカラを抜く事 謙虚さを失わない事 これが出来れば 皆さんすべてに チャンピオンへの道が 開かれています!と と言うことは 難しい!という事だわな〜 (^^;;
たちやん (日曜日, 09 8月 2015 03:28)
お米食べたい
コメントをお書きください
レジェンダー (金曜日, 07 8月 2015 09:20)
まだ、収穫されていない頃の
久美子先生たちの踊りをビデオで観ています。
2005年の日本インター
ソロ競技のワルツ、解説の檜山さんが、
「力みがなくて、やわらかい動きです」
と言っています。
今年は、私もワルツをテーマに
練習しているので、ちょっとでも
真似したいなと思うわけで・・・
Dance命☆ (金曜日, 07 8月 2015 10:24)
あるチャンピオンの言葉
チカラを抜く事
謙虚さを失わない事
これが出来れば
皆さんすべてに
チャンピオンへの道が
開かれています!と
と言うことは
難しい!という事だわな〜
(^^;;
たちやん (日曜日, 09 8月 2015 03:28)
お米食べたい