ようこそ!
ダンスパークヤナギバシへ
あなたは
人目の来園者です。
さて昨日からお休みを頂いて沖縄に来ています♪
ところで この『お休みを頂く』って言葉、日本人の特徴が詰まってますよね~
英語なら『休暇を取る』ですから、自分発信。
でもこの『お休みを頂く』は相手がいてのフレーズ。
従業員の場合は『会社からお休みを頂く』、
私達は経営者なので、この場合『生徒さんからお休みを頂く』
って事になります。
なので、日本人は休みを取りづらいんじゃないですかね?
私は休みを頂くと言いつつ、休みを取る事に全く抵抗ありません~(*^_^*)
多分中身は南米人かイタリア人。
チャオソ~レ久美子
コメントをお書きください
レジェンダー (火曜日, 08 3月 2016 19:49)
日本では、休み=行楽、遊び
ですけど、欧米的感覚でいくと
仕事→休息→Vacation→休息→仕事
という流れになるわけで
休みと行楽は別物ですね。
妹 (木曜日, 10 3月 2016 20:20)
「休み」
頂いちゃってくださいな~
でも…
毎月はちょっと…
いえ…
休息→仕事→休息→安息日→休息…
姉さん
いつレッスンして下さるんでしょうか???