ようこそ!
ダンスパークヤナギバシへ
あなたは
人目の来園者です。
日本人の生活が西洋化されても、
どこかアンバランスになっていくのは何故かなぁ…?
と皆不思議ですよね!
すると私も知らなかったこんな特徴が、日本人にありました。
世界の三大人種は(又は四大人種)
→ コーカソイド(白人)・モンゴロイド(黄色人)・ニグロイド(黒人)
ですが、
我々『モンゴロイド』だけに、ネオテニーという特徴があるらしいです。
この『ネオテニー』とは、子供の特徴を持ちつつ大人になるということ。
良く言えば、年齢より若く見える、
悪く言えば幼稚性が抜けないという特徴ですね。
なるほど、ロリコンやそれにまつわる事件も多いのはそのためかぁ~
早くに成熟を求められる他人種と、
なるべく大人になりたくない(大人として扱わない)
モンゴロイドにはこんな大きなDNA違いがありました。
妙に納得久美子
コメントをお書きください
レジェンダー (木曜日, 14 4月 2016 20:24)
お酒が飲めない下戸も、モンゴロイドの特長です。
2万年前に突然変異の遺伝子を持つ人がいました。
したがって下戸は皆その人の子孫ということになります。