ようこそ!
ダンスパークヤナギバシへ
あなたは
人目の来園者です。
街を歩いていたら、こんなチラシが目に止まりました。
心和も少し歯垢がたまってきたし、無麻酔かぁ…良いかも!
一度先生(心和主治医)に聞いてみよう、という事で早速先生に相談しました。
すると…
最近やっているサロンが多いんですが、おすすめしません。
と言われました。
人間も歯垢を取るとき、超音波を使うらしいんですが、
その時熱が発生するので水で冷やしながらやります。
あの状況(キーンとしたなんとも言えない)を動物が我慢出来るわけがなく、
無麻酔では不可能。
ということは器具で削り取る事しかできず、綺麗に取るのが難しい。
又 動いてしまうと歯茎を傷つけてしまうと言われました。
確かに想像すればその通り(-.-;)
獣医師協会では、
医師としてのトレーニングを積んでいないトリマーさんなどがする
歯垢取りに警告をならしているようです。
皆様のペットちゃんの時も、是非獣医師の先生にご相談くださいませ。
ペットちゃんも歯が命久美子
コメントをお書きください