ようこそ!
ダンスパークヤナギバシへ
あなたは
人目の来園者です。
昨日 ある局(テレビ)のモデム取り付けに関して、
その会社の人(多分20代)がやって来ました。
内容を聞いているうちに『セールス』だという事が分かりました。
ただ、切り口が『サービス』のようなので分かりづらく(?_?)
こういう仕事って人を騙してるわけではないけど、
達成感はないだろうなぁ…と思いました。
で、その男の子しかり、最近よくあるのが、
敬語にちょくちょく『タメ口』が入るのは何なんでしょう?
「うん うん そうです。。」 とか
「じゃあ 分かりました」とか
敬語なんだけど、敬語に聞こえない『軽いですます語』とか
喧嘩うってるんかい?と思います。
最近の若者は『物怖じ』しないので、良い部分も沢山ありますが、
少しは物怖じしたらどうだい? (-"-;)
物忘れ久美子
コメントをお書きください