ようこそ!
ダンスパークヤナギバシへ
あなたは
人目の来園者です。
ちらセルーリアの整理で出てきたトロフィーです
ちらセルーリアの整理で出てきたトロフィーです
1977年武道館で行われた世界選手権(多分)の中でのジュビナイル戦優勝のもの(^o^)
本人いわく、武道館のフロアに立ったら目が回って、
逆LODに行ったけれど直ぐ修正したらしいです。
子供が踊ることが珍しい慎太郎が10才か11才位の時ですから、
なかなか優秀ですよね。
パソドブレが好きだった少年、
なかなか良いチェックアクションです。(^ω^)
小学生の頃は 女の子の方が成長が早く
(ご覧の通り )パートナーの女の子の背が高くなり大変そうな写真もありました。
慎太郎の両親は背が低いのですが、
中学高校でバスケットをメチャメチャしたおかげで背が伸びた、と思います(^^)
お子さんお孫さんにダンスをさせている方は、ダンスだけでなく
色々な部活をさせてあげて下さい。
コミュニケーション能力も背も伸びますよ(^.^)
演劇部久美子
コメントをお書きください
レジェンダー (金曜日, 25 11月 2016 20:18)
「栴檀(せんだん)は双葉より芳し」
栴檀は香木であり、双葉のときから非常によい芳香を放つことから、
すぐれた人物は幼少時代から他を逸したものを持っているということ。
慎太郎先生も、才能があったわけですね。
!(^^)! (月曜日, 28 11月 2016 10:52)
うわ~お カッコいい!!
とても素敵です!(^^)!