ようこそ!
ダンスパークヤナギバシへ
あなたは
人目の来園者です。
UK選手権から帰ってきた選手が日常に戻るシーズンになりました。
日本のダンスが世界から取り残されたように感じる結果の昨今ですので、
残念ながら良い結果を引っ提げて帰ってくる選手はいません。(>_<)
そんな選手にも色々なタイプがあるなぁ…と思います
1)試合結果を受け止め向上に努めるタイプ
2)試合結果はあまり考えず日本モードに切り替えるタイプ
3)試合結果は運(ジャッジパネルや見落とし)と思うタイプ
私達の生徒には1が多いのが救いですが、
色々な選手と外で話をしていると
3、つまりアンラッキーと思う選手がいてビックリ仰天します。
まぁ海外のコーチャーの中には 「アンラッキーだったね~」
などと明るく無責任にコメントしたりするので
真に受けてしまうんでしょうね…(〃_ _)σ∥
よく言われる勝つ条件
『1%の才能、99%の努力、最後に運を引き寄せる力』
とあります。
選手の皆さん、
死に物狂いで99%の努力をしてからunlucky を語って下さい。。(∋_∈)
ラッキー☆久美子
コメントをお書きください
レジェンダー (木曜日, 26 1月 2017 20:38)
スケートの羽生、テニスの錦織
ゴルフの松山、ボクシングの井岡
みんな世界レベルなのに
なぜダンスは誰もいないのでしょう。
死に物狂いがいないのでしょうか。