ようこそ!
ダンスパークヤナギバシへ
あなたは
人目の来園者です。
今日はハロウィン
ハロウィンの起源などを、テレビで詳しく知れば知るほど、
仮装大会にしてしまった日本って おもしろい国だと思います。
秋の装飾品と言えば、紅葉🍁だったのが、
今ではカボチャ🎃
このカボチャも、元々はカブだったようで、
イギリスからアメリカへ移民が、手に入らなかったカブの代わりに安いカボチャを使ったのが始まりらしいです。
パークでもチラリハロウィン、
ハロウィンなんかに染まるか❗
と思ってた私も、オレンジ色は大好きで引かれちゃうんですよね~~
3年3組オレンジ組 久美子
コメントをお書きください
チャボ (金曜日, 02 11月 2018 16:20)
商業ベースに乗せられた感がありますよね。結婚式にしても、以前は6月には雨が多いので忌み嫌われてなかったのですが、最近はジューンブライトとやらで結婚式がありますよね。小生もスピーチを頼まれたときに、雨が降っていれば「幸せ降りこむ」なんてね